首页 攻略 主机攻略 查看内容

PSV舰娘改远征列表详细资料

PSV版的舰娘改中远征跟网页版的内容区别很大,如果不参战的话会经常失败,这里就跟提督们整理一下远征的列表省得让各位走弯路。

鎮守府海域 [任務数:6]

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

1

練習航海

Lv1

鎮守府近海を航海し、艦隊の練度を高めよ!

2日

少量

なし

報酬:20EXP、燃料x40、弾薬x40、鋼材x40

0隻

最低2隻。艦種自由/「駆×2」

 

2

警備任務

Lv3

三隻以上の艦隊を編成し、鎮守府海域の領海警備を実施せよ!

2日

少量

少量

報酬:30EXP、燃料x20、弾薬x60、開発資材x1

0隻

最低3隻。艦種自由/「駆×3」

 

3

海上護衛任務

Lv?

軽巡旗艦と複数の駆逐艦等から構成された艦隊で、輸送船団航路の安全を図れ!

3日

普通

少量

報酬:40EXP、燃料x160、弾薬x50、鋼材x50、ボーキx50、高速修復材

0隻

最低5隻。軽巡1隻が旗艦として必要+随伴駆逐4隻以上/「軽×1(旗艦)+駆×4」

 

4

防空射撃演習

旗艦Lv4

四隻以上の艦隊規模で、敵機襲来に備えた対空射撃および回避運動の訓練を実施せよ!

3日

普通

少量

合計Lv10

報酬:資源、家具コイン箱(小)

0隻

最低4隻。艦種自由/「駆×4」

 

5

観艦式予行

旗艦Lv10?

海の一大ページェント、「観艦式」の予行演習を実施せよ!

4日

普通

なし

報酬:資源、高速建造材

0隻

6隻。艦種自由/「?」

 

6

観艦式

Lv?

今こそ日ごろの訓練の成果を見せるとき!空母含む艦隊で「観艦式」を挙行せよ!

5日

普通

少量

報酬:100EXP、燃料x100、弾薬x100、鋼材x100、ボーキx30、高速建造材x1

0隻

6隻。空母1隻必要(軽空母可)/「空母×1+駆逐×5」

 

南方泊地海域 [任務数:3]

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

11

南方泊地警備

Lv?

南方泊地周辺に駆逐艦などの艦艇を展開し、泊地の安全を確保せよ!

2日

少量

少量

報酬:30EXP、燃料x30、弾薬x50、高速建造材キラ大成功の期間2日で「高速建造」狙いに最適!

0隻

4隻以上。艦種別問わず(駆4、重2+駆2、重1+軽1+軽空1+駆1とか)

 

12

南方泊地沖対潜哨戒

Lv?

精鋭の水雷戦隊を編成し、南方泊地海域沖の対潜哨戒を実施せよ!

2日

普通

普通

報酬:40EXP、弾薬x70、鋼材x40、高速修復材キラ大成功の期間2日で「高速修復材」狙いに最適!

0隻

6隻で、軽巡1以上+残り駆逐必須

 

13

長距離練習航海

Lv?

南方泊地海域を起点に長距離練習航海を実施、艦隊の練度を高めよ!

7日

普通

少量

報酬:資源、家具コイン箱(大)x1~2、戦術P:10

0隻

 

 

中部西海域

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

21

中部西海域偵察任務

Lv?

軽巡旗艦の艦隊で水上偵察機搭載艦などを展開、中部西海域の状況を偵察せよ!

2日

普通

少量

報酬:弾薬x40、ボーキx30、高速建造材、開発資材

0隻

4隻。軽巡旗艦必須+他3隻

 

22

中部西諸島鼠輸送

Lv?

快速の駆逐艦を集中運用して、激戦の諸島へ物資を輸送せよ!

3日

普通

普通

報酬:燃料x100、弾薬x100、鋼材x60、高速修復材、家具コイン箱(小)

0隻

駆逐6固定構成必須。

 

23

包囲陸戦隊撤収作戦

Lv?

練度の高い機動力のある小艦艇部隊を集結し、包囲下の部隊を収容せよ!

4日

普通

少量

報酬:弾薬x80、鋼材x80、ボーキx10、高速修復材

0隻

軽巡1+駆逐5の6艦構成

 

24

中部西海域潜水艦哨戒

Lv?

潜水艦2隻以上を配備した艦隊で、中部西海域を哨戒せよ!

4日

普通

普通

報酬:弾薬x225、開発資材 大成功で弾薬450。コスト低めでいけるので、弾薬稼ぎ目当てもあり?

0隻

最低必須構成:潜水艦2+駆逐1

 

25

強襲輸送作戦

Lv?

練度の高い「航空戦艦」複数と多数の輸送船による、強行輸送船団を出港させよ

5日

普通

普通

報酬:資源、高速建造x1~4、戦略P:20

3隻

最低必須構成:航空戦艦2.(6隻構成必要かは不明)

 

26

艦隊決戦援護作戦

Lv?

有力な別稼働隊を編成し、敵艦隊側面に回り込み、主力の艦隊決戦を援護せよ!

6日

普通

普通

報酬:資源、高速修復材 

0隻

最低必須構成:?

 

南方連絡海域 [任務数:6]

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

41

対潜警戒任務

Lv?

軽巡旗艦の有力な水雷部隊を投入し、南方連絡海域の対潜哨戒を実施せよ!

2日

普通

少量

報酬:30EXP、弾薬x60、鋼材x40、家具コイン(小)x2

0隻

最低旗艦に軽巡1隻+駆逐2隻必要/「軽巡1+駆逐2(+α)」

 

42

タンカー船団護衛任務

Lv?

輸送船複数と護衛艦隊で構成されたタンカー船団を南方油田地帯に派遣せよ!

5日

普通

少量

報酬:40EXP、燃料x500、開発資材、高速修復材

2隻

最低必須構成:軽巡1+駆逐4。説明には輸送船0隻とあるが実際は2隻以上必要/「?」

 

43

ボーキサイト輸送任務

Lv?

南方資源地積地から母港にボーキサイトを輸送する船団を護衛せよ!

4日

普通

少量

報酬:50EXP、ボーキx300、家具コイン箱(小)、高速建造材

2隻

最低必須構成:軽巡1+駆逐4。説明には輸送船0隻とあるが実際は2隻以上必要/「?」

 

44

資源輸送船団護衛任務

Lv?

輸送船多数と護衛艦隊から成る輸送船団を資源産出地に派遣、資源を輸送せよ!

5日

普通

少量

報酬:50EXP、燃料x100、弾薬x200、鋼材x300、ボーキx50、開発資材、戦術P:10

3隻

最低必須構成:6隻(構成詳細は?)/「駆6」「軽巡1+駆逐5」など

 

45

軽空母海上護衛任務

Lv?

有力な軽空母を基幹とした艦隊を投入、南方連絡海域の海上護衛戦力を強化せよ!

4日

普通

普通

報酬:資源、開発資材、戦術P:20

4隻?

最低必須構成:軽空母旗艦隊1のみ必須+他不明(構成詳細は?)/「軽空母1+軽巡1+駆4」など。輸送船は4で成功。3は未確認

 

46

囮起動部隊支援作戦

Lv?

敵機動部隊の戦力を誘引する航空母艦を含む囮部隊で主力艦隊を支援せよ!

6日

普通

普通

報酬:資源、高速修復材、戦術P:30

4隻?

必須構成:空母2隻必須軽空は可・水母は不可+駆逐4の6隻構成/

 

南西諸島海域[任務数:4]

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

51

南西諸島偵察

Lv?

南西諸島海域へ軽巡を旗艦とした艦隊を展開し、同海域の状況を偵察せよ!

2日

普通

少量

報酬:資源、高速建造材、開発資材

0隻

最低必須構成:軽巡1必須+駆逐3(4隻必要?駆逐数は?)。輸送船不要

 

52

敵水上部隊探索迎撃

Lv22

重巡洋艦を主力にした有力な水上艦隊を出撃し、敵水上部隊を探索、これを迎撃せよ!

3日

普通

普通

報酬:資源、高速修復材、開発資材

0隻

最低必須構成:重巡2必須+駆逐3。輸送船不要

 

53

タンカー船団護衛任務

Lv?

護衛の軽空母と駆逐艦、多数の輸送船による南西諸島航路タンカー旅団を出航させよ!

8日

普通

少量

報酬:資源、家具コイン箱(大)、戦術P:10

4隻

最低必要構成:軽空母1+駆逐5

 

54

北号作戦

Lv?

航空戦艦を中核とした戦闘艦艇による強行輸送船団を編成、資源の輸送に投入せよ!

7日

普通

普通

報酬:資源、開発資材x1~4

0隻

最低必須構成:航空戦艦2必須+4(6隻必要?駆以外は?)。

 

西南海域

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

71

西南海域警備任務

Lv?

南西諸島海域へ軽巡を旗艦とした艦隊を展開し、同海域の状況を偵察せよ!

2日

普通

普通

報酬:資源、高速建造、開発資材

0隻

最低必須構成:軽巡1+駆逐3

 

72

水上通商破壊工作

Lv?

快速かつ打撃力のある重巡を中心とした艦隊によって、敵後方補給線を遮断せよ!

5日

普通

普通

報酬:資源、高速建造

0隻

最低必須構成:重巡3。(6隻構成必要かは不明)

 

73

潜水艦派遣演習

Lv?

潜水艦3隻以上で構成される潜水艦隊を編成、長距離派遣の演習を実施せよ!

4日

普通

少量

報酬:資源、開発資材、家具コイン箱(小)

0隻

最低必須構成:潜水艦3。(何隻必要かは不明)

 

北方泊地海域

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

81

北方哨戒任務

Lv?

軽巡旗艦の水雷戦隊を中核とした北方艦隊で、北方泊地の哨戒任務を実施せよ!

2日

普通

少量

報酬:資源、高速修復材

?隻

6隻?、軽巡旗艦は必須。軽巡1駆逐5で成功、1+4では不可)

 

82

北方漁場警備任務

Lv?

北方漁場方面に艦隊を派遣、同方面を警備し漁船群の安全を図れ!

2日

少量

少量

報酬:資源、家具コイン箱(小)

?隻

2隻うち軽巡1は旗艦で必須。軽巡1+駆逐1など

 

83

北方演習

Lv?

練度の高い複数の航空戦艦を基幹戦力とした艦隊による総合演習を実施せよ!

4日

普通

少量

報酬:資源、高速建造、高速修復材

0隻

北方哨戒任務成功で出現

 

 

北方海域[任務数:2]

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

91

北方海域任務

Lv?

水雷戦隊を基幹とした有力な艦隊を北方に展開し、同海域の警備に努めよ!

2日

普通

少量

報酬:資源、高速修復材、開発資材

0隻

?隻、軽巡1は必須の模様

 

92

''北方海域威力偵察"

Lv?

北方海域へ重巡を旗艦とした水上打撃艦隊を展開、同海域の状況を威力偵察せよ!

3日

普通

普通

報酬:資源、高速建造、高速修復材

0隻

6隻、重巡(旗艦込)2+軽巡1は必須。

 

南方海域

ID

遠征名

必要旗艦Lv

内容

遠征日数

消費燃料

消費弾薬

艦隊合計Lv

獲得ボーナス(経験値は提督の獲得EXP)

必要輸送船団数

必要編成隻数。必要艦種、その他必須条件/「編成例」

121

南方海域偵察任務

Lv?

南方海域へ軽巡を旗艦とした有力な艦隊を展開させ、同海域の状況を偵察せよ!

2日

普通

少量

報酬:資源、高速建造、開発資材

0隻

4隻以上?、軽巡1は旗艦で必須の模様(軽1+駆3で成功)

 

122

''水上機基地建設"

Lv?

水上機母艦2隻を基幹とする艦隊を展開、南方海域に哨戒用水上機基地を建設せよ

7日

普通

普通

報酬:資源、家具コイン箱(大)

0隻